製品・技術のご案内
急速硬化型樹脂系ひび割れ充填材 クイックガードS



カテゴリー:製品>補修材
どんな舗装にも接着し、補修跡が目立たない
概要
速硬性の樹脂系ひび割れ補修材料です。主剤の入った容器に硬化剤を加えて振り混ぜるだけで準備ができ、容器先端をカットしてノズルから簡便に注入できます。
特長
- 低温時の注入でも硬化が速く養生時間が短くて済むので、早期交通開放が可能です。
- 粘性が低いので、細いひび割れでも浸透・充填します。
- 低温時も伸縮性に優れるため、ひび割れの動きに追従します。
- 光沢の少ない淡黄色のため、補修跡が目立ちにくい仕上がりとなります。
- 注入口(容器先端)が細いため、ひび割れに沿って自在に注入できます。
用途
- アスファルト舗装、コンクリート舗装、半たわみ性舗装をはじめ各種舗装のひび割れ補修
関連
<YouTubeが再生できない場合>
施工方法(MP4形式:5.75MB)※注意:音が流れます

