


多機能型すべり止め舗装 グリップサーフ
NETIS:KT-200130-A
カテゴリー :
-
舗装 > 車道アスファルト舗装 > 交通安全対策 >
舗装の表面に設けた格子状の溝で走行安全性を向上
概要
舗装の表面に型を押込んで、路面に格子状の溝を設けた新しい交通安全対策工法です。この溝の機能により、雨天時や寒冷期の車両走行安全性を向上させることができます。
特長
- 車両走行安全性の向上(排水機能)
・雨天時のすべり抵抗性が向上します
・水しぶきが緩和され視認性が向上します - 凍結防止剤の効果が持続(残存機能)
- 既設アスファルト舗装には専用の路面ヒーターを用いれば設置可能
用途
- 坂道
- カーブ部分
- 横断歩道などの停止線の手前
- 積雪寒冷地



-
施工手順1:既設アスファルトの加熱 -
施工手順2:テンプレートの圧入(転圧) -
完成