技術情報

Tag Image 3Tag Image 4

保水性舗装 クールポリシール

カテゴリー :
    舗装 > 車道アスファルト舗装 > 環境対策 > 

打ち水効果で路面温度の上昇を抑制

概要

空隙の多いベースアスファルト混合物に、保水能力の大きい特殊セメントミルク(クールグラウト)を注入・充填した保水性舗装です。舗装内に保水した水が蒸発する際の気化熱を利用することで、路面温度の上昇を抑制します。特に都市部におけるヒートアイランド現象の緩和に最適です。
本製品はISO14021 に準拠した「タイプⅡ環境ラベル」の表示を付与しています。

特長

  1. 温度上昇抑制機能:水分の蒸発に伴う気化熱を利用して、路面温度の上昇を抑制し
    ます。
  2. 快適性:夏期の道路環境を改善できます。
  3. 保水性能:吸水・保水能力に優れるクールグラウトにより、温度上昇抑制機能を持続します。

用途

  • 重交通道路、軽交通道路、歩道など

関連

 class=
藤棚商店街(神奈川県横浜市)
 class=
 class=
クールポリシールの適用例(横浜市西区)
 class=
園路への適用例
  • 仕上り面
  • 施工状況